meehan

AIIC オンライン ブログ 翻訳 通訳

オンラインワークショップ+セミナー

2020/7/4  

この夏、様々なイベントがオンラインで開催されます。通訳や翻訳に関するワークショップやセミナーも同様です。今までは開催場所が遠方の為、参加を見合わせていたイベントも、オンラインであれば気軽に自宅から参加 ...

AIIC ニュース ブログ 翻訳 通訳

ミーハングループ・オンラインセミナー開催のお知らせ

通訳・翻訳会社ミーハングループでは、2020年7月4日より5回にわたるセミナーを2種類開催致します。ご興味のある方は詳細を下記にてご確認頂き、ぜひご参加下さいませ。 セミナー1:選ばれる通訳者になる為 ...

AIIC ブログ 通訳

国際会議通訳者連盟 AIIC メンバーによるオンラインセミナーのお知らせ

東京都も、新型コロナウイルス感染症を乗り越えるためのロードマップ「ステップ3」に移行しました。しかし、まだまだwithコロナの生活は続きます。今日は、そんな時代を乗り越える為の、通訳者の方に向けた国際 ...

AIIC COVID-19関連用語 オンライン ブログ 翻訳 通訳

オンラインミーティングでのマナー(基本編)

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、現在多くの会議や打ち合わせはオンラインで実施されています。この新しい生活様式の中で必要とされる【オンラインミーティングでのマナー(基本編)】を、今日はご紹介したい ...

COVID-19関連用語 ブログ 翻訳 言語 通訳

新型コロナウイルスに関連する表現:新しい生活様式 関連用語 2 

先日、当ブログにて新型コロナウイルスに関連する造語や新語、様々な新しい表現についてご紹介しました。また新型コロナウイルスに関連した、医療用語以外の日本語表現を、ミーハングループ流に英訳したものも掲載致 ...

COVID-19関連用語 ブログ 翻訳 言語 通訳

新型コロナウイルスに関連する表現:英語 + 新しい生活様式 関連用語1

以前、このブログで新型コロナウイルス(COVID-19)に関連する新しい表現や用語を、主に英語を中心にご紹介しました。 https://meehanjapan.com/2020/04/15/blog0 ...

COVID-19関連用語 オンライン ブログ 異文化 言語 通訳

Zoom疲れの理由・オンラインミーティングではナゼ疲れるのか?

前回のブログでは、今後しばらくはオンライン・ミーティングが主流になる事を踏まえ、知っておきたい事や便利なアプリ等を紹介しました。 https://meehanjapan.com/2020/05/16/ ...

AIIC COVID-19関連用語 オンライン ブログ 通訳

オンラインミーティングについて

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、多くのミーティングやイベントがオンラインで開催されるようになりました。緊急事態宣言は、東京など8つの都道府県を除く39の県で解除されましたが、残念ながらすぐに対面に ...

COVID-19関連用語 ブログ 異文化 翻訳 言語 通訳

医療現場でも役立つ「やさしい日本語」

日本語に不慣れな外国人にも、わかりやすい表現の日本語「やさしい日本語」はご存知ですか? 今回は「やさしい日本語」についてご紹介。さらに先日公開された動画『医療で用いる「やさしい日本語」-新型コロナウイ ...

AIIC インタビュー ブログ 通訳

生きる為に言葉を覚えた・通訳者 グラッツィエ−ラ・デ・ルイスさんインタビュー

今回は以前ミーハングループのFacebookページにてご紹介した、通訳者 グラッツィエ−ラ・デ・ルイス ( Graziella DE LUIS ) さんのインタビューをご紹介します。 通訳者 Graz ...