-
-
まん延防止等重点措置を英語で
2021年4月12日より「まん延防止等重点措置(蔓延防止等重点措置 / まん延防止措置)」が、東京、京都、沖縄に適用されました。すでに大阪、兵庫、宮城にて適用されている、この「まん延防止等重点措置」の ...
-
-
北京冬季オリンピック 翻訳エキスパート
先日、ISU世界フィギュアスケート選手権2021が開催されましたが、今回のブログでは2022年開催予定の北京冬季オリンピックでの翻訳、さらにはIOCの通訳チームについて少しご紹介したいと思います。 翻 ...
-
-
通訳業界や言語についての様々な話題を紹介するPodcast「Troublesome Terps」
通訳者が経験するトラブルや、エピソード、知っておきたい情報等、通訳や言語にまつわる様々な話題を紹介する英語のPodcast 「Troublesome Terps」はご存知ですか? Terpsは 通訳= ...
-
-
COVID-19関連用語 ニュース ブログ 求人 翻訳 言語 通訳
新型コロナウイルス 英語表現:緊急事態宣言(延長/解除)、ワクチン接種、変異株
日々変化する新型コロナウイルスの感染拡大状況。今回のミーハングループブログでは、緊急事態宣言の延長/解除、患者数の再増加、ワクチン接種の副反応、そして変異株についての英語表現をご紹介。さらには日本語に ...
-
-
やさしい日本語
阪神淡路大震災をきっかけに普及、日本語に不慣れな外国人にも わかりやすい表現の日本語を意味する「やさしい日本語」。東日本大震災から10年、非常時にも有効と言われている「やさしい日本語」について改めてご ...
-
-
ベーシック+実技 日英翻訳オンラインセミナー
2021年3月20日(土)より、通訳/翻訳会社(株)ミーハングループ主催「日英翻訳オンラインセミナー」を開催致します。ベーシックな内容+実技で構成した計4回のセミナーになりますが、ご希望のテーマ回のみ ...
-
-
新型コロナウイルス ワクチン接種に関連する英語表現
いよいよ日本でも新型コロナウイルスのワクチン接種が始まりました。ところでワクチンは英語では "vaccine"と書き、発音はワクチンと言うよりはヴァクシーンと言う音の方が近い感じです。では日本で流通す ...
-
-
遠隔通訳・リモート通訳・オンライン通訳
新型コロナウイルス感染拡大により、様々な会議やイベントがオンラインで開催される様になりました。これに伴い、遠隔 / リモート / オンライン通訳サービスも、当たり前になりつつあります。ミーハングループ ...
-
-
時代と共に変わる表現・トランプ前大統領が好んで使用した言葉を、バイデン大統領が一掃 他
2021年1月20日正午(日本時間1月21日午前2時)開催された大統領就任式を経て、第46代アメリカ合衆国大統領にジョー・バイデン氏が就任しました。今回のブログでは、バイデン大統領就任後、変更となった ...