-
-
シーボルト / 異なる国を繋げた親子
2023/1/20 NHK, オランダ通詞, シーボルト, わげもん, わげもん~長崎通訳異聞~, 外交, 明治時代, 歴史, 異文化, 異文化コミュニケーション, 翻訳, 英語, 通訳, 阿蘭陀通詞
オランダ通詞が活躍するNHK 土曜ドラマ『わげもん~長崎通訳異聞~』にも名前が登場したシーボルト。幕末期に来日し、長崎で医師として活躍。帰国の際、当時持ち出し禁止であった日本地図等を所持していた事が発 ...
-
-
成功する英語コミュニケーションの秘訣:オンライン・基礎編
2022/1/28 好印象なコミュニケーション, 異文化コミュニケーション, 翻訳, 英語, 通訳
ミーハングループは、難航する交渉の場での通訳や翻訳案件を多く手掛けています。そんな時に欠かせないのが、相手に不快な思いをさせず、スムーズに物事を運ぶためのコミュニケーション術です。本ブログでは、そんな ...
-
-
「通訳/翻訳についての質問」 回答編
昨年末から本年始にかけて、このブログで「通訳/翻訳について」の質問を募集致しました。多数のご応募 誠にありがとうございました。「通訳/翻訳者になる為には」「定訳」「ポストエディット」「遠隔通訳」につい ...
-
-
リエゾン / 新型コロナウイルスに関連する英語表現 / 医療通訳
新型コロナウイルス・オミクロン株が日本でも急速に感染拡大しています。今回のブログでは、2022年1月6日及び11日に行われた新型コロナウイルス対策の会見で使われた言葉「リエゾン」についてご紹介。併せて ...
-
-
NHK ドラマ『わげもん~長崎通訳異聞~』-江戸時代の通訳者について-
2022年1月8日からNHK 土曜ドラマ『わげもん~長崎通訳異聞~』が始まります。江戸時代のオランダ語通訳者=オランダ通詞(つうじ)が活躍するドラマとの事。そこで今回はこのドラマ『わげもん』にちなみ、 ...
-
-
新年のご挨拶 【変化する時代】
新年あけましておめでとうございます。2022年も通訳・翻訳会社 ミーハングループは、ブログにて通訳や翻訳について、また言語や異文化コミュニケーションに関する情報を、少しでも皆様のお役に立てる様、発信し ...
-
-
日本の新年を英語で。2022年は寅年
2021年も本当に残り僅かとなりました。2022年は寅年。そこで今回のブログでは「虎・寅」にまつわる話題や、英語のことわざ等を、通訳/翻訳の視点からご紹介したいと思います。 寅?虎? さて寅年と書く時 ...
-
-
年末年始特別企画「通訳/翻訳についての質問」
残すところ2021年もあとわずかとなりました。何かと気ぜわしい時期をお過ごしの事と思いますが、(株)ミーハングループでは、年末年始の特別企画として「通訳/翻訳」に関する質問を募集致します。詳しくは以下 ...
-
-
年末の挨拶で気をつけたい話題 英語表現 / コミュニケーション編
2021/12/10 COVID-19, 年末, 年末年始, 挨拶, 異文化コミュニケーション
そろそろ海外や英語でのやり取りでは、年末やクリスマスの挨拶もチラホラ出てくる頃です。今回のブログでは、昨年もご紹介した年末の英語コミュニケーションで、話題にしない方が良い表現、気をつけたい表現について ...