ブログ 異文化 言語 通訳

日本刀 / Samurai Sword

先日アメリカにて開催された第76回エミー賞で、ドラマシリーズ部門 作品賞、監督賞、主演男優賞、主演女優賞に輝いた「SHOGUN 将軍」。このドラマの武将たちも手にする「日本刀」に憧れる海外の人々も少なくありません。しかし、お土産となると... 今回のブログでは、そんな困った事態に役立つ情報をご紹介します。Jeff BalbalosaによるPixabayからの画像)

エミー賞 受賞
SHOGUN 将軍

2024年9月15日(日本時間9月16日)にアメリカ・ロサンゼルスで行われた、第76回エミー賞(the 76th Emmy Awards)にて、「SHOGUN 将軍」がドラマシリーズ部門 作品賞、監督賞、主演男優賞、主演女優賞に輝きました。

主演女優賞を獲得したアンナ・サワイさんのスピーチも素敵でしたが、何よりプロデューサーとしても本作に関わり、主演男優賞も獲得した真田広之さんのスピーチは感動的でした。

さて、「SHOGUN 将軍」を始めとした日本の時代劇は基より、マンガやアニメ、ゲームなどを通じて知られる日本のサムライ(武士)及び、その武器である日本刀に魅せられる海外の人は意外に少なくありません。

観光等で日本に来て、ぜひ日本刀を購入したいと言う人も、中にはいます。

もちろんお土産用として販売されている、小さなペーパーナイフ的なモノや、ひと目でわかる「おもちゃ」的な刀であれば、お土産として持ち帰っても大きな問題になる可能性は低いでしょう。

ところが「本物の日本刀を手に入れたいのだけれど...」と言った相談を、通訳者等にする人も、実は時々居たりします...(苦笑)

日本刀
Samurai Sword

通訳者はクライアントの旅行コーディネーターではないので、もちろん彼らのリクエストに全て答える必要はありません。(通訳が旅行のコーディネーターを兼ねる場合も契約によってはあります)

でも、断り切れない場合があるのも確かです。

「本物の日本刀を購入したい」と言う人に、多少なりとも知識があれば助かるのですが、そうでない場合は非常に厄介です。

そもそも日本刀は、時代によって様々な形がありますし、脇差(わきざし)や懐剣(かいけん/ふところがたな)等と言った刀も存在します。

古の時代に作られた刀もあれば、現代の刀工が作った刀もありますし、オーダーで作る事も可能です。

どの時代の、またはどのタイプの刀が欲しいのか? 一口に「本物の日本刀」と言っても選択肢が沢山ある上に、購入後のディスプレイの仕方、手入れなどはどうするのか?運搬方法は等々... クリアしなければならない事が沢山あります。

因みに日本刀は、様々な素材で作られたパーツ(刀装具)が組み合わさって、時代劇で見るような刀の姿になっています。

日本の伝統にインスパイアされた刃物を専門とする刃物鍛冶 Walter Sorrells さんによる、日本刀の分解/組み立て/用語 解説動画があるので、ご参考までにご紹介します。

また 公益財団法人日本刀文化振興協会 の評議員であり、イギリス出身の日本刀研究家として知られる Paul Martin 氏のWebsite には コチラ からアクセスできます。

日本刀の購入

日本刀は時代劇や博物館などで目にした事があっても、実際に購入するとなると、さっぱりわからないと言う方は日本人でも多いと思います。

今は、インターネットの通販などでも購入できる様ですが、品質の保証や書類の手続き、アフターケアなど気になる事も多々ありますので、知識がないままネット購入に挑戦するのは不安です。

そんな時は、刀剣 専門サイト 刀剣ワールド をチェックしてみては如何でしょうか?

刀剣ワールドは、日本語がメインではありますが、幅広く様々な刀にまつわる情報が集約・掲載されており、刀剣・日本刀について学べる非常に有益なサイトです。

刀剣ワールド
https://www.touken-world.jp/

刀剣ワールドには 日本刀が見られる博物館の紹介や、日本刀を販売する店舗の一覧日本刀の飾り方、さらには日本刀の手入れの方法までもが紹介されています。

さらに 刀剣ことわざ集刀剣四字熟語 等 刀剣にまつわる雑学を紹介するページや、最近の刀剣に関連したエンタメ・コンテンツの紹介なども掲載されています。

また、日本刀の購入・所持には「銃砲刀剣類登録証」が必要ですし、海外に日本刀を持ちだす際には「輸出監査証明」の取得など手続きが必要となりますが、そういった情報も掲載されています。

刀剣ワールド・刀剣の正しい運搬方法
https://www.touken-world.jp/tips/49740/

なお、購入や海外持ち出しにかかわる様々な書類手続きは煩雑ですし、購入後に持っていく国の法律によっては、日本刀の持ち込みが不可となる場合もあります。さらに飛行機などで運ぶ場合の注意事項等にも気をつけなければなりません。

ですので、不明な点等については、購入される刀剣商などで確認される事をお勧めします。

日本刀の価格

刀剣専門サイト 刀剣ワールド には、日本刀の価格目安も紹介されています。

紹介さている価格は、公益財団法人 日本美術刀剣保存協会によって審査され、分類された4つのランク=鑑定区分を基に紹介されています。

以下に 刀剣ワールド / 日本刀の値段のページ から情報を引用掲載しましたが、詳しくは元のページにてご確認、また あくまでも目安である事はご承知おきください。

刀剣ワールド / 日本刀の値段
https://www.touken-collection-kuwana.jp/touken-knowledge/kuwana-toukenprice/

  • 保存刀剣
    相場は10~100万円程度
    江戸時代までに作刀され著名な刀工の銘が入っている作品、または無銘であっても年代や生産地、刀工の系統が明らかな作品。明治時代以降の日本刀に関しては、在銘で出来栄えの優れた作品。
  • 特別保存刀剣
    相場は概ね 30~300万円
    保存刀剣のなかでも特に出来が優れ、保存状態の良い作品。
  • 重要刀剣
    相場は 100~500万円程
    ※重要美術品は海外持ち出しは不可
    特別保存刀剣のなかでとりわけ出来栄えが優れ、保存状態が良く、国認定の「重要美術品」に準ずると判断される作品。
  • 特別重要刀剣
    相場は500万円以上
    ※重要美術品 / 重要文化財は海外持ち出し不可
    重要刀剣のうち、さらに傑出した出来栄えで保存状態も申し分なく、資料的価値が極めて高い作品。国認定の重要美術品に相当、または国指定の重要文化財に準じる 価値がある

外国語にも対応
刀剣商

帝国ホテル本館地下1Fにある霜剣堂 帝国ホテル店さんは、場所柄もあってか外国語にも対応とのクチコミが、刀剣ワールド さんで紹介されていました。

ただし、どの言語に対応されているかは不明ですので、ご利用される際は事前にご確認下さいませ。

なお、帝国ホテルアーケードのWebsiteにある霜剣堂 帝国ホテル店さんのページには「海外輸出手続等もすべて弊社で致しております」との記載もあります。

霜剣堂 Website
https://www.sokendo.jp/index.html
帝国ホテルアーケード・霜剣堂 帝国ホテル店ページ
https://www.imperial-arcade.co.jp/shopguide/detail/?cd=000051
刀剣ワールド・霜剣堂 帝国ホテル店ページ
https://www.touken-world.jp/organization/tosho/sokendo-teikoku/

模造刀

時代劇などで使われる、本物の様に見える模造刀。

安価なプラスチック製のモノもありますが、合金、天然木、中には真剣に近い素材・部品を用いた模造刀もあります。

これらも入手する事は可能ですが、お土産として海外に持ち帰る場合はちょっと注意が必要です。日本国内でも気軽に持ち歩くと、種類によっては軽犯罪法に抵触する可能性もあります。

また空港の税関で止められたり、持ち帰った国の法律に引っかかる場合もあるので、必ずチェックが必要です。

刀剣ワールド・模造刀を購入する
https://www.touken-world.jp/tips/53695/

和包丁

海外からの観光客に人気のお土産と言えば、和包丁もあります。

和包丁の中には、日本刀の製造技術を引き継ぎ作られているモノもあり、その切れ味やクオリティの高さが魅力なのだそうです。

東京・台東区 包丁専門店が外国人観光客に人気 インバウンド需要が回復傾向 今後の見通しは?(2023年10月20日 NHK首都圏ナビ)
包丁の歴史と変化(刀剣ワールド)

包丁も当然刃物ではありますが、スグに取り出せない形(購入した時の箱や包丁ケースに入れる等)であれば、持ち運び可能との事。

飛行機などでも機内持ち込みの手荷物ではなく、スーツケースやバック等 預け荷物に、きちんと梱包して入れれば、持ち運びは可能な様です。

包丁の安全な持ち運び方(實光刃物)

とは言え、本数や形状もありますので、海外への持ち運び及び発送をされる際は、お店に等にてご相談・ご確認下さいませ。

関連記事

-ブログ, 異文化, 言語, 通訳
-, , ,