ブログ 異文化 言語

今年の干支 辰年 を英語で 〜2024年 新年のご挨拶〜

新年あけましておめでとうございます。今年は辰年、そこで今回は「辰年」「龍/竜」と言った言葉についての豆知識や、英語表現 等をご紹介します。仕事始めのアイスブレイク / 雑談の時などにご活用頂ければ幸いです。Josch13によるPixabayからの画像)

2024年 元日に発生した能登半島地震で、犠牲となられた方々のご冥福を心からお祈りいたします。またご遺族や被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。

辰年

2024年の干支は「辰(たつ)」。絵などでは「龍/竜」が描かれる事が多いですが、なぜ漢字では「辰年(たつどし)」と書くのでしょうか。

干支は、そもそも「年、月、日、時間、方位」などを示すために使われていました。

時間の場合「辰の刻」は午前8時を中心とする前後2時間を意味し、方位では、辰は「東南東」を表します。

ですので 年を表す場合も、漢字では「辰年」と書くとのこと。

では、その「辰年」を絵で表す場合、なぜ「龍/竜」を用いるのでしょうか?

これには諸説ある様ですが、「本来干支の各文字に動物は関係なかったのに、あとから同音の動物を紐づけたせいで、辰(たつ)=龍(たつ)となった」と言う説があるそうです。

Ink painting of Dragon / Akira Himekawa(A Honda)

動画の龍の墨絵を描かれたのは、2人組の漫画家「姫川明輝」さん の内のお1人 本田安桂美さんです。

姫川明輝さんは、任天堂の世界的人気ゲーム「ゼルダの伝説」の漫画化を20年以上に渡って手がけられています。同作は、米国を始め10カ国以上で翻訳され、海外において高い人気を得ています。

本田安桂美さんは、2020年より『画人』活動を本格的にスタート。動物や神獣を主なモチーフに、個展なども開かれています。

英語で辰年

十二支の事は、英語では一般的に Chinese Zodiac と言います。

今年の干支「辰年」を英語で言う場合、以下の様な表現が出来ます。

  • 2024 is the Year of the Dragon. 
    2024年は辰年です。
  • This year is the Year of the Dragon.
    今年は辰年です。
  • This year's Chinese Zodiac is the Dragon.
    今年の干支は龍/竜です。

また、「龍/竜」と干支の「辰年」に違う漢字が使われている事は、以下の様に説明する事が出来ます。

We use different Kanji (Chinese characters) for the Year of the Dragon / 辰年 than we do for the dragon / 龍 or 竜".

”Dragon / 辰" is a Kanji used only in the 12 Chinese zodiac signs. In the olden days, it was used to indicate a direction, time, month, season and year.

もちろん、この英文が唯一無二の正解ではありません。勉強のため、この文章を下敷きに他の言い方、言い回し、説明方法について考えてみるのも、良いと思います。

龍と竜の違い

「竜」は「龍」を簡略化した漢字、「龍」は「竜」の旧字体で、常用漢字では「竜」が登録されており、「龍」は人名用漢字にあたるとのこと。

人名用漢字の新字旧字 第2回「竜」と「龍」/ 筆者: 安岡 孝一 (2008年1月10日 Dictionaries & Beyond WORD-WISE WEB 三省堂 辞書ウェブ編集部による ことばの壺 / ことばのコラム)

また、西洋の Dragon には「竜」を使い、東洋の龍には「龍」を使うと言う使い方もあるそうです。

想像上の生き物は世界中に居ますが、洋の東西を問わず存在する想像上の生き物は、龍 / Dragon を始め、鳳凰・火の鳥 / Phoenix や人魚 / Mermaid など、幾つか存在します。

新年の話題として、Dragon と 龍/竜 の違いについて話してみるのも面白いかも知れませんね。

辰年はどんな年?

SpiderMによるPixabayからの画像

辰年を象徴する「龍 / 竜」は、十二支の中で唯一空想上の生き物で、権力や隆盛の象徴であることから、出世や権力に大きく関わる年。また、辰年は陽の気が動いて万物が振動するので、活力旺盛になって大きく成長し、形が整う年だといわれています。

2024年(令和6年)干支は辰!たつ年や竜(龍)の豆知識 (2023年11月14日 AllAbout)

因みに西洋の Dragon は、危険の象徴でもある事から Idiom (慣用句・慣用表現)でも、危険にまつわる表現で用いられる事が多いです。(あとは臭い息とか...)

Dragon - Idioms by The Free Dictionary

また、中国では「辰年は龍が暴れ回る」といわれているそうです。

今年は辰年 中国で「龍を3つ書いて1文字」何と読む? (2024年1月1日 Yahoo News)

元日に発生した能登半島地震、そして翌日1月2日には羽田空港にて飛行機事故も起こりました。その後も国内では火事や事件などが続いたほか、海外でもNew Yorkで地震が起きる等、正に波乱の幕開けとなった2024年。

犠牲となられた方々のご冥福を心からお祈りするとともに、ご遺族の方々には謹んでお悔やみ申し上げます。また、被災された方々、被害にあわれた方々には心からお見舞い申し上げます。そして、復興・復旧に尽力されている皆様には、安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。

今年がどんな年になるか?まだまだ分かりませんが、いずれにせよ皆様が1日も早く心の平穏を取り戻し、安心して過ごせることを願うばかりです。

関連記事

2024年も
文化・ビジネス・心の橋渡し

2024年、テクノロジーの台頭により、人々の働き方も大きく変わつつあります。しかし、異言語/異文化コミュニケーションを円滑に進める為には、常識や文化と言った背後情報の理解は必要不可欠です

ミーハングループは、国際オリンピック委員会 / IOC 通訳チーフインタープリターのチームメンバー(日英)を始めとし、超大型訴訟案件や外交案件、企業間のビジネス案件など、双方の背景を充分理解、バーバル・ノンバーバルも含めたコミュニケーションを意識しなければ務まらない通訳・翻訳案件を多数手掛けてまいりました。

さらにオンラインでの遠隔通訳など時代のニーズにもいち早く対応しております。

世の中が変わっても形が変わっても私たちの仕事に対する姿勢は変わりません

株式会社ミーハングループは、2024年も通訳・翻訳と言う専門スキルにて、皆様のコミュニケーションをサポート。

ブログでは通訳・翻訳について、また様々な英語表現や言語についての話題、異文化コミュニケーションに関する情報を、少しでも皆様のお役に立てる様、発信してまいります。

今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

-ブログ, 異文化, 言語
-, , , ,