ニュース ブログ 翻訳 言語 通訳

ロシアのウクライナ侵攻に関連する英語表現

現在、多くのメディアが報じている「ロシアのウクライナ侵攻」。今回のブログでは、このニュースを報じる英語メディアで使われている言葉について、少しご紹介したいと思います。

ロシアの
ウクライナ侵攻

まず最初にお伝えしたいのが、現時点(2022年2月25日)において、「戦争 / War 」と言う表現を大々的に使っている日本語や英語のメディアは、まだあまり見受けられないと言う事です。

Wall Street Journalの動画タイトルは How Russia’s Military Attack on Ukraine Unfolded (ロシアによるウクライナへの軍事攻撃はどのように展開されたか) です。また最新の情報を伝える記事の見出しでも Attacks が使用されています。(2022年2月25日現在)

この「軍事攻撃」を意味する Military Attack または Attack / Attacks (Russia attacks Ukraine) が、今回のロシアによるウクライナ侵攻を報じる英語メディアでは、見出し等にて現状多く使われています。

軍事行動
軍事侵攻

Military attack / 軍事攻撃以外で、良く使われている言葉が Military activity / 軍事行動 や Military invasion / 軍事侵攻です。

Military activity / 軍事行動は実際の攻撃前の行動を指す場合が多いので、現状は Military attackMilitary invasion または Russia attack on Ukraine Russia invasion (invades) Ukraine といった表現を使うメディアが増えています。

また Russia Ukraine crisisUkraine conflict (ウクライナ紛争)と言う表現を使うメディアも見受けられます。

先々、今回のロシアによるウクライナ侵攻について「戦争」と言う言葉が大々的に使われる日も来るかもしれませんが、進行中の出来事である事、また「戦争」と言う言葉の定義の難しさにより、現状はこの様な表現が多く使われている様です。

英語表現メモ

  • 軍事攻撃
    Military attack / attacks
  • 軍事侵攻
    Military invasion
  • 軍事行動
    Military activity
  • 攻撃
    Attack / Attacks
  • 侵攻 / 侵略
    Invasion / invades
    Aggression
  • 爆撃
    Bombing / Bombings
  • 標的
    Target / Targets
  • 陥落
    Fall
  • 紛争
    Conflict
  • 同盟国
    Allies / Alliances
    ※欧米同盟国 
    Western allies
    [Western] colleagues と言う表現を使っているケースもあります。

経済制裁

今回のロシアによるウクライナ侵攻において、アメリカをはじめとした国々が計画しているのが、ロシアに対する制裁 Sanctions against Russia です。

ロシアに対する制裁は、主に経済制裁 Economic sanctions と言われています。この経済制裁とは何を意味するのか、abc NEWS が記事の中で説明しています。

What are economic sanctions?

Economic sanctions are defined by the Council on Foreign Relations as the withdrawal of customary trade and financial relations for foreign and security policy purposes. The sanctions can be comprehensive, which prohibit economic activity with an entire country, or targeted, which block transactions by and with specific individuals, businesses or groups.

https://abcnews.go.com/International/economic-sanctions-affect-russia/story?id=83067637 

日本の岸田総理は、2月25日朝 発表した日本のロシアに対する追加の制裁措置(Sanctions measures)として以下内容を上げています。

・資産凍結とビザの発給停止によるロシアの個人・団体などへの制裁、
・ロシアの金融機関を対象とする資産凍結、
・ロシアの軍事関連団体に対する輸出や半導体などの輸出に対する規制

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220225/k10013500511000.html

この内容をThe Japan Timesでは以下の様に英語で報じています。

Speaking at a news conference, Kishida said the new package of sanctions include export controls on semiconductors and other products, a freeze on assets held by Russian financial institutions and a suspension of visa issuance for certain Russian individuals and entities.

https://www.japantimes.co.jp/news/2022/02/25/national/japan-new-russia-sanctions/

記事から表現を抜き出し、追記も加えると以下の様な文章になります。

  • 資産凍結とビザの発給停止によるロシアの個人・団体などへの制裁
    A freeze on assets held and a suspension of visa issuance for certain Russian individuals and entities.
  • ロシアの金融機関を対象とする資産凍結
    A freeze on assets held by Russian financial institutions
  • ロシアの軍事関連団体に対する輸出や半導体などの輸出に対する規制
    Export controls on semiconductors and other products to Russian military organizations.

Naked aggression

Speaking from the White House, Biden criticized President Vladimir Putin for his "naked aggression against Ukraine" and vowed to make the Russian leader a "pariah on the international stage."

https://www.nbcnews.com/politics/white-house/biden-announce-new-measures-response-russian-invasion-ukraine-rcna17523

NBCニュースの動画タイトル及び記事でも使われている言葉 Naked aggression 。この言葉はジョージ・W・ブッシュ前大統領が、イラク戦争の時に使った言葉でもあります。日本語にするならば「露骨な侵略」と訳すのが適当でしょうか。

この Naked aggression については、1990年8月 NY Timesに掲載された記事 On Language; War words でも紹介されており、言葉の意味については以下の様に書かれています。

Naked aggression, then, means ''unprovoked, shameless attack,'' denuded, or stripped bare, of any pretense to legality.

https://www.nytimes.com/1990/08/26/magazine/on-language-war-words.html


Naked は、ご存知の通り通常は「裸」を意味します。そこから転じて「見え見えの」や「丸わかりな」と言う意味として、この Naked aggression では使われています。

同じく「裸」を意味する言葉には Nude がありますが、「衝撃や、恥ずかしさを表す為に Nude ではなく Naked が適切であると」と記事では説明しています。

つまり Naked aggression とは、合法性を装うものは一切排除され、裸にされた=露骨な「いわれのない、恥知らずな侵略」を意味しています。

6言語を操る
ジャーナリスト

6言語を操りウクライナからレポートするジャーナリスト Philip Crowther(AP通信) を紹介する動画を、最後にご紹介したいと思います。

Journalist in Ukraine effortlessly jumps between six languages in viral clip

6言語をこんなに流暢に話すのは、本当にすごい才能ですが、彼のように様々な言語を自由に話すことが出来るジャーナリストは、そう多くはありません。

つまり、このロシアによるウクライナ侵攻でも、メディアのサポートや、政府、軍、様々な場所で多くの通訳者や翻訳者も働いていると言う事です。

なかには危険な場所で、言葉を訳している通訳者や翻訳者もいるでしょう。1日も早くこの侵攻が収束/終結し、平和な日々が戻るって来ることを祈るばかりです。

関連記事

-ニュース, ブログ, 翻訳, 言語, 通訳
-, , , , ,