多くのシーンで交わされる「握手」。今回は異文化コミュニケーションの豆知識として、握手に関する話題を簡単にご紹介したいと思います。(jacqueline macouによるPixabayからの画像)
握手
handshake
握手は英語で handshake である事は、皆さんご存知かと思います。
では「握手 / handshake 」の意味についてはご存知でしょうか?国語辞典 / 英英辞典で調べてみました。
コトバンク / デジタル大辞泉より
https://kotobank.jp/word/%E6%8F%A1%E6%89%8B-423367
握手
1) 互いに手を握り合うこと。あいさつや、親愛の情、喜びの表現として行う。
2) 仲直りをすること。また、協力すること。
from Cambridge dictionary
https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/handshake
handshake noun
a greeting, or an act showing that you have made an agreement, in which two people who are facing each other take hold of and shake each other's right hand:
「握手 / handshake 」は、概ね似た様な意味である事がわかりますが、英語の意味に、握手が表す事として「合意 / agreement 」が書かれているのは、見逃してはいけないポイントです。
とは言え、日本語の辞書にも「協力すること」と言う意味の記載もありますので、ある意味「合意」と捉える事も出来ます。
現在のビジネス・シーンでも「契約」を締結した際などに、握手をする姿をよく見かけると思います。
また 改訂新版 世界大百科事典 「握手」の意味・わかりやすい解説(コトバンクより)には、以下の様な興味深い解説も紹介されていました。
出会い,別れに際しての挨拶の基本的動作。相手に武器を持っていないことを示す信頼のあかしとして広く西欧文化圏で一般化をみた。〈手を取りあう〉〈手を握る〉〈手を切る〉などという表現が人間関係の絆(きずな)を表しているように,握手は結合のサインとなる。(以下 略)
https://kotobank.jp/word/%E6%8F%A1%E6%89%8B-423367
通訳者・翻訳者からのTips
手付金や頭金のことを、英語では Handshake fee と言ったりする場合があります。
双方が合意に達したら握手 / Handshake をし、次の段階に進む際に払う費用の事だからでしょう。
つまり握手は「合意 / agreement 」だけではなく、協力し合い「案件」を進める誓いとも取れます。
右田アンドリュー・ミーハン
握手のマナー
友好の気持ちを示す時などに行う「握手」ですが、実は世界各国、少しだけマナーが異なっていたりもします。
世界14カ国の「正しい」握手の方法(Jan. 18, 2017 BUSINESS INSIDER)
アメリカで「握手」をする場合は、相手の目を見て力強く握手をする事が良しとされていますが、この「力強さ」は相手を信頼している事や熱意を示す以外にも、自分のチカラを示す=自分の方が優位である事を示す場合もある様です。
トランプ大統領の「変な握手」をボディランゲージの専門家が分析 (Apr. 04, 2017 BUSINESS INSIDER)
トランプ元大統領がしている自分の身体に相手の腕を引き寄せる握手は、一般でも男らしさを表したり、優位性を示したい時にする人もいます。いわゆる男社会的な握手です。
ですので女性に対しては行いません。あくまで男同士の握手のみが対象です。
また自分の両手で相手の手を包む握手、日本ではアイドルが握手会等でしているのを見かけた事があるかも知れませんが、これは英語では Double handshake と呼ばれ、誠意を表す時などにされます。
Ant and Prince Charles - is a double handshake ever a good idea? (5 January 2016 BBC News)
日本の場合「握手」をビジネス・シーンで行うことは余り一般的ではない為、不慣れな方もいる様で、2013年ですが日本経済新聞に以下の様な記事も掲載されていました。
外国人が困惑する日本人の握手 正しい方法は?(2013年5月16日 日本経済新聞)
複雑な握手
DAP
若い人たち同士や、スポーツ選手、黒人のラッパー等が行う「複雑な握手」を見たことがある方もいらっしゃると思います。
この複雑な握手はDAPと呼ばれるもので、単なる握手ではなく「団結の象徴」とも言われています。
※本動画は字幕設定で日本語を選ぶことが出来ます。
ベトナム戦争中に黒人兵士によってつくられたと言うDAPは、 Dignity And Pride = 尊厳と誇り の頭文字を取った呼び名で、「私はあなたの上ではない、あなたは私の上ではない、並列で一緒にいる」という意味をもちます。
このDAPは現在、黒人同士だけではなく、様々な人種間で行われる他、多様なスタイルも生み出されています。
以下の動画では、なんと日本の漫画/アニメ「NARUTO -ナルト-」スタイルも紹介されています。
YouTube等の動画サービス等で、handshake で検索すると様々な動画が出てきます。
若者同士が行うクールな握手の仕方や、コロナウイルス対策に対応した手を使わない「握手」?の方法、世界各国の握手の種類等々。
日本を始めアジアの国々では、握手の文化については余り馴染みがありませんが、これらの動画を見ると西欧諸国では、握手が大事なジェスチャーであり、コミュニケーションの一部である事を実感します。
ご自分の「握手」に自信の無い方は、以下動画で「握手」の歴史やエチケット等を紹介していますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
※本動画は字幕設定で日本語を選ぶことが出来ます。