-
-
通訳者の舞台裏アレコレ
メディアを通じて、またはイベントや会議などで接する事が多い通訳者。そんな通訳者の舞台裏に関するトピック「同時通訳ブースでの暗黙の了解」と「休みの過ごし方」について、今回はご紹介します。 同時通訳ブース ...
-
-
カマラ・ハリス氏 大統領候補 指名受諾演説 同時通訳
カマラ・ハリス氏は、民主党全国大会最終日の2024年8月22日 、アメリカ大統領候補の指名を受諾。演説を行いました。当日、TBSで放送されたこのハリス氏 指名受諾演説の同時通訳を、弊社代表で通訳者の右 ...
-
-
オヤジギャグ / Dad Joke ~通訳者の視点から~
2024/8/22 interpreter's view, 異文化, 異文化コミュニケーション, 英語, 英語表現, 言語, 通訳
オヤジギャグ / Dad Joke は文化が異なるにも関わらず、同じことを意味しています。今回のブログでは、このオヤジギャグ / Dad Joke についてや、ジョークを訳す場合の通訳者の対処方法等を ...
-
-
怪談・英語表現・小泉八雲
夏と言えば怖い話...と言うのは、日本特有の文化ですが、今回のブログでは「怪談」や「幽霊」等に関連する英語表現や、短編小説集「怪談(Kwaidan)」の作者として知られる小泉八雲(ラフカディオ・ハーン ...
-
-
様々な握手 / DAP 〜異文化コミュニケーションの視点から〜
2024/8/8 異文化, 異文化コミュニケーション, 翻訳, 言語, 通訳
多くのシーンで交わされる「握手」。今回は異文化コミュニケーションの豆知識として、握手に関する話題を簡単にご紹介したいと思います。(jacqueline macouによるPixabayからの画像) 握手 ...
-
-
Kamala IS Brat の意味と背景 ~通訳者の視点から~
2024年 アメリカ大統領選における民主党候補に名乗りを上げたカマラ・ハリス氏。チャーリーxcx による「Kamala IS Brat」の投稿も注目を集めました。前回の記事でもこの言葉を紹介しましたが ...
-
-
Kamala IS Brat / アメリカ大統領選 2024 ~報道から学ぶ英語表現~
トランプ元大統領の暗殺未遂から、共和党大統領候補の指名受諾、バイデン大統領の選挙からの撤退、そしてハリス副大統領が民主党の候補者に?...と、目まぐるしく状況が変わる2024年 アメリカ大統領選挙。今 ...
-
-
契約に関する英語表現
ビジネスはもちろん、ビジネス以外でも関わる事の多い「契約」。今回のブログでは、この「契約」に関する興味深い英語表現について、ご紹介したいと思います。(CatkinによるPixabayからの画像) 契約 ...
-
-
気持ちを伝える誉め言葉 〜異文化コミュニケーションの視点から〜
2024/7/10 異文化, 異文化コミュニケーション, 英語, 英語表現, 言語
日本文化と英語 / 海外文化の違いで、良く言われることのひとつに「誉める」があります。そこで今回は異文化コミュニケーションの視点から「誉める」英語の表現を幾つかご紹介したいと思います。(Jill We ...