カタールで11月20日~12月18日まで開催されているワールドカップ2022。日本は先日 強豪国であるドイツに勝利し、大きな注目を集めました。またゲームそのものとは別に、W杯における日本サポーターのゴミ拾いや日本代表チームの行動もネットで話題になっています。今回はこの話題について異文化コミュニケーションの視点から、紹介したいと思います。(S. Hermann / F. RichterによるPixabayからの画像)
W杯での日本人の行動に
対する海外の反応
11月27日に行われたコスタリカ戦は残念な結果となってしまいましたが、ワールドカップでの日本人サポーターの試合後のゴミ拾いや、日本代表チームの控室を奇麗にしてから去る行動は、以前から海外でも報道されており、今回のカタールでも注目を集めています。
https://twitter.com/FIFAcom/status/1595540563306094603?s=20&t=MhC5roMfa477LLf6KWJF3A
こちらはドイツ戦の後のFIFAのTweet(キャプチャ)です。サポーターによる試合後のゴミ拾い、そして日本の選手が控室をキレイに清掃して退去したことに Domo Arigato と、感謝を示しています。
Why Do Japanese Fans
Clean Up?
称賛される事の多いこの行動ですが、なかなか他の国の人たちには理解しずらい行動でもある様で、Guardian Nigeria は日本社会の在り方も紹介しながら、試合後のゴミ拾いについて動画で解説しています。
またAl Jazeera EnglishのTikTokアカウント @aljazeeraontiktok では、ジャーナリストのSandra Gathmannさんが日本のサポーターに取材もしています。
Why do Japanese football fans clean up after a match?
https://www.tiktok.com/@aljazeeraontiktok/video/7169731345051127083
上記画像はキャプチャです。
動画は画像かリンクをクリックすると御覧頂けます。
取材を一緒に行ったプロデューサーのAdele-Momoko FraserさんとSandra Gathmannさんは、2人とも日本につながりがあるとの事。
2人は、このゴミ拾いに込められた想いや、その他の国の人々の反応についても動画 Why do Japanese football fans clean up after a match? で話しています。
Adeleさんは試合終了後のゴミ拾いが「変わった異文化 strange and alien concept 」と捉えられるのは、悲しいと話していますし、Sandraさんは「これはピッチにおける仲間意識/友情 camaraderie によるものだ」と言っています。
なお、この動画内で日本人サポーターが何度もクチにする「当たり前」を、この動画では stating the obvious と訳していますが、常識の域と言う意味で common sense と言う事も出来ます。
obvious
https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/obvious
adjective
easy to see, recognize, or understand:
Am I stating the obvious (= saying what everyone already knows)?
日本人からの批判
他国の人々から称賛されつつも理解しがたい行動と捉えられていると言う、ワールドカップでの日本人サポーターによる試合後のゴミ拾いや、日本代表選手の控室の清掃。
これについて、実は日本人からも以下の様な批判が出ている事はご存知でしょうか。
- 「ゴミ拾い褒められて喜ぶ奴隷根性」 W杯日本代表&サポの清掃、大王製紙元会長がブチギレ批判「気持ち悪い」(JCAST News 2022/11/25)
- 舛添要一氏、大王製紙元会長も…W杯日本サポーターのゴミ拾い批判に「発想がネガティブ」と薄い共感(女性自身 / Yahoo News 2022/11/26)
- ひろゆき氏 ゴミ拾いで世界から称賛受ける中で批判する人たちに言及「羨ましいの裏返しだと思います」 (スポニチ 2022/11/25)
舛添要一氏は記事でも紹介されていますが、以下の様にTweet(キャプチャ)しています。
https://twitter.com/MasuzoeYoichi/status/1595800119101693952?s=20&t=fv4paM0JhBLPMYbJ3D-pFQ
またこれ以外にも『ドイツの報道ではどことなく「ただで働いてくれる便利な人たち」というトーンがあり、折り鶴まで来るとますます小ばかにしたトーンを感じる。』と言うTweetも見かけました。
こう言った意見については、多くの人が反応、反論もしていますが、皆さんはどの様に思われますか?
異文化コミュニケーションの
視点から
日本人サポーターや代表選手による行為や行動は、素晴らしい事だと思いますが、異なる文化により「理解しがたい」「不思議な行動」と思われてしまうのも、また事実だと思います。
もちろん他国の人でも、ゴミ拾いにこめられた想いを理解をしてくれる人も多くいる事を忘れてはいけません。
批判もある日本人サポーターのゴミ拾い 現地スタッフの声「素晴らしい行いに感謝」 (THE ANSWER / Yahoo news 2022/22/25)
ミーハングループ・ブログ担当者としては、この行為や行動に込められた想いを「あたりまえ」と言う言葉で終わらせるのではなく、適切な立場の人が異文化による理解の差や背景情報も踏まえた上で、「立つ鳥跡を濁さず」の精神をキチンと説明し世界に広められれば、さらに素晴らしいのではと思うのですが、いかがでしょう。
番狂わせ・打ち負かす
英語表現
日本人サポーターの試合後のゴミ拾いや、日本代表チームの控室をキレイにしてから去る行動は以前から行われており、反応としては称賛の声の方が多かった様に思いました。
しかし今回 この様なネガティブな反応が出てきた理由の1つに、実は「日本がドイツに勝ったから」と言うのもあるのではないでしょうか。
つまり、強豪国 ultimate team に勝ったら多少マナーが悪くても、大喜びして羽目を外した行動をするのが普通なのに、日本は選手もサポーターも礼節を忘れること無く行動した。
コレは素晴らしい事なのですが、ちょっと人々の鼻につく to rub them the wrong way 行動と思われたふしもある気もします。
そんなことを感じさせる見出しをCBS Newsが付けていました
After upset win over Germany in World Cup, Japanese players leave dressing room "spotless" (Nov 25, 2022 )
この upset win は「番狂わせの勝利」や「逆転勝ち」と日本語に訳す事が出来ます。
upset
verbto make someone worried, unhappy, or angry:
https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/upset
to change the usual or expected state or order of something, especially in a way that stops it from happening or working:
Cambridge Dictionary にもある様に、最初の意味を通常は思い浮かべる事が多いと思いますが、2番目にある「番狂わせ」的な意味合いも upset にはあります。
つまりCBS News は見出しで「ワールドカップでドイツに逆転勝利したあと、日本の選手達は控室を "ピカピカ "にして去った。」と訳す事が出来ると思います。
ピカピカ=とてもキレイなことを意味する Spotless は、元々FIFAのTweetで使われていたのを引用した様ですが。
このほかにも「バランスを崩させて倒す」や「最強の座から引きずり下ろすこと」と言った意味のある Topple を使ったタイトルを The New York Timesは付けています。
Japan Topples Germany, the World Cup’s Latest Fallen Favorite (The New York Times Nov. 23, 2022)
これも前後の表現を考えると「日本 ドイツを撃破」や「日本がドイツを打ち負かした」と訳す事が出来ると思います。
また良く見かけるのは Beat や Defeat を使った表現です。
Japan beat Germany in second World Cup shock result (sky news Nov. 23, 2022)
beat
https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/beat
verb
to defeat or do better than:
In Japan's defeat of Germany at World Cup, students become masters (NIKKEI Asia Nov 25, 2022)
defeat
https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/defeat
verb
to win against someone in a fight, war, or competition:
勝利を意味する win 以外の「打ち負かした」「番狂わせ」的な表現が多く使われている事からも、W杯で日本がドイツに勝ったことが、如何に衝撃的な勝利であったかがわかります。