meehan

AIIC ブログ 翻訳 言語 通訳

国際母語デー / International Mother Language Day

2025/2/22    , , ,

2月21日は「国際母語デー / International Mother Language Day」。1999年にユネスコの総会で認定された日で、言語と文化の多様性、多言語の使用、あらゆる母語の尊重の ...

ブログ 異文化 通訳

接待や会食について ~異文化コミュニケーションの視点から~

今回はビジネスにおける接待や会食の場での、日本とアメリカ、または諸外国との違いや、気をつけたい点について、簡単ではありますが、ご紹介したいと思います。コロナ禍などを経て、日本の接待や会食のスタイルも、 ...

ブログ 異文化 通訳

最後まで話す ~通訳者の視点から~

日本はハイコンテクスト社会・文化と言われています。その為、相手の話している事・言いたい内容を途中で察して対応する事もしばしば、あると思います。今回はこの「察する会話の難しさ」について、異文化コミュニケ ...

ブログ 翻訳 言語 通訳

フジテレビ問題 ~報道から学ぶ英語表現~

2025/2/6    , , , ,

元スマップの中居正広氏と女性との性的トラブルへの対応が、問題視されているフジテレビ。この件は、海外のメディアでも報道されています。今回は、海外のメディアが報じたフジテレビ問題の記事等から、幾つか英語表 ...

AIIC ブログ 言語 通訳

AIIC 国際会議通訳者連盟 総会 / AIIC LIMA Assembly

2025/2/21    , ,

AIIC (アイイク)国際会議通訳者連盟 が3年に1度 開く総会を、今年2025年はペルーの首都リマで、1月4日~11日(現地時間)に開催しました。弊社代表・通訳者の右田アンドリュー・ミーハンが この ...

ブログ 翻訳 言語 通訳

トランプ 米大統領の就任式  ~報道から学ぶ英語表現~

第47代アメリカ大統領にドナルド・トランプ氏が再び就任しました。今回のブログではこの就任式及びスピーチで使われた英語表現や、大統領選の時に生まれた新しい英語表現等についてご紹介したいと思います。(pi ...

ブログ 異文化 言語

吉原・浮世絵 を英語で ~大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に因んで~

「蔦重」こと蔦屋重三郎の波乱万丈な生涯を描いた、NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」がスタートしました。今回のブログでは、その蔦重が活躍した「吉原」や「浮世絵」にまつわる英語表現等をご紹介し ...

ブログ 異文化 言語 通訳

ゴールデングローブ賞 / 東京サラダボウル

新年早々、ドラマ「SHOGUN 将軍」俳優陣他のゴールデングローブ受賞と言うおめでたい話題がアメリカから届きました。今回は本作の受賞について、及び2025年1月7日からNHKにて放送がスタートした警察 ...

ブログ 翻訳 言語 通訳

Season's Greetings / 季節のご挨拶

2024/12/25    , ,

今年 2024年も大変お世話になりました。本記事では、お休み中 または 年明けお役に立ちそうな記事のご紹介、そしてミーハングループの年末年始の営業スケジュール等についてお知らせ致します。(Deeによる ...

ブログ 異文化 言語

2025年の干支 巳年 を英語で

2024/12/19    , , , , ,

2025年は巳年・ヘビ年です。そこで今回は「巳年」と言った言葉についての豆知識や、英語表現、さらには「ヘビ」が象徴する事柄 等についてもご紹介します。2025年 年明け・仕事始めのアイスブレ ...